☆そのシャンプー本当に低刺激ですか??☆
お家でシャンプーをされる方でちょっとお肌の調子悪いからデリケートなシャンプーを選んで
買われることあると思います。
ですが、ちょっと待ってください。
それは本当に低刺激なシャンプーでしょうか??
低刺激、デリケート そんな言葉だけで選んでいませんか??
もしそれで選ばれているのなら表面的な部分だけではなくて、裏の成分表まで目を向けてみましょうね(^^)
まず、シャンプーの強弱は界面活性剤によって決まります。
界面活性剤とは簡単にいうと脂汚れを浮かせて水で流せるようにするものです。
ペット用シャンプーに使われているものは(ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウム)と言われるような
硫酸系の界面活性剤を使ったものが主流になります。
この界面活性剤が使われるのが人間のシャンプーで言うと、ドラッグストアで売られているお安めの
シャンプーによくありますね。 ドラッグストアで自分のシャンプーを買わない方はこの辺りを気にされている方が多いと思います(^^)
この界面活性剤は洗浄力が強く、泡立ちもいいので汚れてるなーって子におすすめになる反面
デリケートなお肌の子にはかなりの負担になります。
それではお話を戻しましょう。
デリケートシャンプーと謳われているものも実は硫酸系のシャンプーを使われていることが結構あるんです。
実際当社比でお肌に優しい成分入れてるからデリケートシャンプーとされるものもあります。
デリケートなシャンプーを使っているのにお肌を痒がるなーとかあれば一度見直してみることをおすすめします(^^)
また、1か月に1度シャンプーされる方もそこまで強いシャンプーを使う必要はないと思いますので
アミノ酸系などの優しいシャンプーがおすすめです。
当店では硫酸系は使用しませんし、その子その子のお肌の調子にあわせてシャンプーは組み替えています(^^)